京都府の軽車両ドライバー 求人情報
9件
ライフスタイルを重視して、お仕事して頂けます!
有限会社小寺運送
京都府
近距離OK
初心者・未経験者OK
昇給あり
日払い・週払い可能
車の持ち込みOK
車・バイク通勤OK
学歴不問
給与: |
[月給]22万円~23万円(フルタイム勤務の場合) |
雇用形態: |
正社員
|
勤務地: |
京都市下京区七条御所ノ内南町99-2-303 |
自分のスタイルで働いて頂けます!
株式会社シティ・エキスプレス
京都府
近距離OK
中距離OK
初心者・未経験者OK
勤務時間が選べる
車の持ち込みOK
学歴不問
給与: |
月給20万円~ |
雇用形態: |
正社員
|
勤務地: |
京都府京都市南区久世上久世町22-1 |
サービスドライバー 業界未経験者歓迎!月収例35万円!
株式会社関西丸和ロジスティクス
京都府
昇給あり
賞与あり
車・バイク通勤OK
交通費支給
寮・社宅あり
給与: |
月給25.5万円~35万円+賞与年2回+期末賞与年1回(業績による)※月給額は能力・勤務年数などを考慮します。
※夜勤・長距離など配送内容により、大幅な給与アップが可能!
※6ヵ月の試用期間があります。 |
雇用形態: |
正社員
|
勤務地: |
京都府綾部市桜が丘3-5-2 |
働き方改革実現のため若手ドライバーを大募集!今こそ成長するチャンス!
株式会社ハンワ京都営業所
京都府
昇給あり
車・バイク通勤OK
交通費支給
資格取得支援制度あり
給与: |
①集配ドライバー (月~土)4t 月給280,000円~
②配達ドライバー(月~土)
2t 月給270,000円~ |
雇用形態: |
正社員
|
勤務地: |
京都府綾部市味方町宮ノ前50-1 |
創業88年の食品包装資材の安定企業です!軽い荷物が多くて、女性も活躍中♪
折武株式会社 京都営業所
京都府
初心者・未経験者OK
昇給あり
賞与あり
学歴不問
交通費支給
家賃補助(住宅手当)あり
資格取得支援制度あり
給与: |
月給21万5900円~30万1700円※固定残業代を含む。超過分は別途支給
※試用期間3ヶ月有(同条件) |
雇用形態: |
正社員
|
勤務地: |
京都府八幡市上津屋西久保122 |
時代の変化に対応しながら働ける『フリーランス』の軽ドライバーの募集です!
株式会社ING
京都府
車の持ち込みOK
給与: |
完全出来高制※日額1万8000円の最低保障有り
月収45万円(日額1万8000円×25日=45万円)
月収45万円も可能♪ |
雇用形態: |
アルバイト・パート
|
勤務地: |
京都府京都市伏見区下鳥羽中円面田町18 |
普通免許があればできます!ワンボックスカーでの企業や施設にお弁当の配達♪
朝日給食株式会社京都京味菜
京都府
車・バイク通勤OK
交通費支給
寮・社宅あり
給与: |
月給22万円 |
雇用形態: |
正社員
|
勤務地: |
京都市南区上鳥羽馬廻10-1 |
年間休日120日と安定した固定給♪運転免許があれば、経験・学歴・職歴不問!
株式会社サニクリーン近畿UF3営業所
京都府
昇給あり
年間休日120日以上
賞与あり
交通費支給
給与: |
月給17万7000円+集配手当 |
雇用形態: |
正社員
|
勤務地: |
京都府京都市山科区勧修寺西北出町19 |
未経験OK■昇給・賞与有■ゆうパック配達員の募集です♪
有限会社ユタカ
京都府
昇給あり
車・バイク通勤OK
給与: |
月給21万円~28万円 ※別途インセンティブ有 |
雇用形態: |
正社員
|
勤務地: |
京都府京都市左京区静市市原町1218 |
Previous
Next
9件中、1~9件目を表示中
軽貨物ドライバーの職に就くために必要となる職種は「普通自動車運転免許」のみです。
未経験でも応募可能な求人も多く、普通自動車免許を取得している方であれば、経験者はもちろん未経験者でも採用される可能性はあるでしょう。
雇用形態は、一般的に「業務委託」が多い傾向にあります。業務委託=個人事業主として仕事を請け負うこととなります。
業務委託(個人事業主)として仕事に携わる場合は、まず最寄りの税務署で「個人事業の開業・廃業等届出書」を提出する必要があります。
軽貨物の仕事を始めてから1ヶ月以内に提出する必要があるため、軽貨物ドライバーの仕事を探している方は注意しておきましょう。
その後、最寄りの運輸支局に「貨物軽自動車運送事業経営届出書」を提出、軽貨物運送事業者としての登録をおこないます。
これによって営業用車両として黒ナンバーを取得でき、併せて取得手続きをおこなっていくのです。
募集求人のなかには「正社員」や「アルバイト・パート」などの雇用、また「正社員登用あり」といった制度を設けているケースもあります。
軽貨物ドライバーのお仕事をお探しの際は、「どういう働き方がしたいのか?」を検討したうえで、自身に合った働き方ができる求人に応募してみるといいでしょう。
「軽貨物=軽自動車」に該当する貨物車のことであり、軽貨物ドライバーは「軽自動車を利用して荷物を運ぶ仕事」をおこなっています。
厚生労働省が公開している情報によると、令和2年時の配送ドライバーに属する就業者数は、全国で696,180人と発表されています。
そのうち、京都府には12,720人が就業しています。
関西圏にも数多くの事業所が存在し、京都府内にもさまざまな求人があるため、絞り込み検索などを活かして自身の希望に叶う就職先を見つけましょう。
軽貨物ドライバーの雇用形態は、とくに「業務委託(委託ドライバー)」として採用されるケースが多いとされています。
業務委託=個人事業主であり、収入は「給料」としてではなく「成果報酬」として荷主や軽貨物事業者から支払われ「売上」として受け取る形になるでしょう。
報酬は「出来高制=荷物を届けた分だけ報酬を得られる」ことが多く、稼いだ分だけ働ける仕組みとなっています。
(企業のなかには、固定報酬として支払われる場合もある)
ただし、配送内容も「個人宅への配送」や「店舗・企業などへの配送」など種類が分かれており、企業によって報酬の支払い形態は異なる場合があります。
報酬や働き方などの詳細は企業によって異なるため、求人情報を事前にチェックしておくことをおすすめします。
ドライバーbizでは、軽貨物ドライバーなどドライバーに関する職種(求人)が数多く掲載されています。
経験の有無や雇用形態だけでなく、福利厚生・年間休日など、複数の条件化での絞り込み検索が可能であり、地域ごとの絞り込みもできます。
希望に合った求人を検索できるため、自身のこだわりに合わせて納得のいく就職先を探してみましょう。