企業情報|ヤマト運輸(株) 大阪主管支店【ドライバーbiz】 |
全国トップへ
関西版
お仕事を探す
厳選企業を見る
企業を探す
大阪市
大阪府
京都府
兵庫県
奈良県
和歌山県
滋賀県
HOME
大阪市
大阪市東住吉区
ヤマト運輸(株) 大阪主管支店
配送タイプ
近距離配送ドライバー
中距離配送ドライバー
長距離配送ドライバー
ルートドライバー
宅配ドライバー
コンテナ
フルトレーラー
セミトレーラー
特殊トレーラー
職種
軽車両ドライバー
ワンボックスドライバー
小型トラックドライバー
中型トラックドライバー
準中型トラックドライバー
大型トラックドライバー
トレーラー(けん引)
宅配ドライバー
ダンプドライバー
引っ越しドライバー
廃棄物収集ドライバー・助手
キャリアカー
バイク便
回送ドライバー
誘導車ドライバー
役員運転手
自転車ドライバー
ドライバー助手
タクシードライバー
バスドライバー
バス乗務員
介護タクシードライバー
運転代行ドライバー
倉庫作業員
積込補助員
倉庫管理者
配車・事務
運行管理者
フォークリフトオペレーター
ピッキングスタッフ
点呼係
整備士
整備管理者
貿易事務
通関士
その他
宅急便を始めとした、さまざまなニーズにお応えするサービスを取り扱っています!
ヤマト運輸(株) 大阪主管支店
従業員数
18万3315名
本社所在地
大阪府大阪市住之江区柴谷1-2-70
運送業
TEL
06-6682-8400
採用情報を見る
ヤマト運輸トップメッセージ
当社は1919年に創業し、1929年に日本初となるトラックによる「路線」事業を経て、
1976年に「宅急便」事業をスタートしました。
宅急便は、「個人から個人へのお荷物を翌日に配達する」
ことから始まりました。
その後ゴルフ宅急便やクール宅急便など新しいサービスをつぎつぎとお届けしてきました。
また、宅急便コレクトなど、さまざまな付加価値サービスも開発し、
eコマースをはじめとする「法人からのお荷物」の成長にも貢献してきました。
そのどれもが、お客さまの声から生まれたサービスです。
時代の変化に合わせて、変わり続けてこられたのは、
「お客様にとって、いいサービスをお届けしたい」
という変わることのない思いがあったからです。
ヤマトグループは創業100周年!
2019年にヤマトグループは100周年を迎えます。
次の100年に向けてさらに成長していくため、
お客さまのさまざまなニーズをキャッチし、
それぞれに合ったサービスをお届けし続けます。
私たちは、ただ「お荷物を運ぶ」だけではありません。
お客さまにとっての有形無形の価値を付加すること、
ネットワークの改革により宅急便だけではなく
新たな物流を実現すること、
地域が抱える少子高齢化や過疎化といった課題や災害対応などについて
自治体と連携した取り組みを実行すること、
オープン型宅配便ロッカーによる新たなネットワークの構築や共同運行など
「物流業界全体の最適化」を目指す取り組みを進めることなど、
時代に即した取り組みを積極的に進めていきます。
ヤマト運輸の「働き方改革」
「働き方改革」による社員にとってより働きやすい労働環境の整備を進め、
また、情報のデジタル化や業務のIT化を実現していきます。
さらには、自動運転やAIなどの新しい技術の開発・活用についても、
スピード感をもって実行します。
「宅急便」をより進化させていくために、仕組みをどう変えるべきか、
そして「宅急便」以外でも、お客さまに喜んでいただくために何をすべきか、
お客さまの声に誠実に耳を傾け、考え続け、よりよいサービスを追求していきます。
今後とも、一層のご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
社名
ヤマト運輸(株) 大阪主管支店
創業
2005年3月31日
資本金
500億円
従業員数
18万3315名
事業内容
「宅急便」など各種輸送に関わる事業
本社所在地
大阪府大阪市住之江区柴谷1-2-70
地図を見る
採用情報
現在、採用情報はありません。